今回はThink the EarthプロジェクトHPより素敵なWebコンテンツをご紹介します
アースリウム http://www.thinktheearth.net/jp/earthrium/index.html
(株)堀場製作所とThink the Earthプロジェクトの協働プロジェクトとして
2006年3月にスタートしたウェブ上のコンテンツ
コンピュータ上の地球を、いろいろな角度から切り取ってみようという試みです
数ヶ月にひとつずつ、新しい地球が増えていく予定になっています
※Macintoshをお使いの方はSafariでご覧ください
アースリウムとは?(HPより)
私たちは、日々あたりまえのように暮らしているこの惑星
地球のことについてどれぐらい知っているでしょうか?
宇宙からの視点で地球を見てみると、ちょっと違った世界が見えてきます
地球温暖化はどのように進むの?
コロンブスはどんな経路で旅をしたのだろう?
30億年前の地球はどんな姿をしていた?
英語が話されている国はどこだろう?
宇宙から見るとオーロラはどんな風に見える?
渡り鳥はどこを飛んでいる?
地球上のクレーターはどこにある?
アレクサンダー大王が生きていた時代の勢力図は?
6000メートル以上の山はどこにある?
ティラノサウルスが生きていた場所は?
などなど
コンピュータで作ったちょっと変わった地球儀をグルグル回してみたら
一度は学んだことであっても、全く違う体験ができるかもしれません
アースリウムという名前は、
プラネタリウムやアクアリウムなどと同じような意味を持つ造語です。
地球について学び、観察する場をイメージしています。
ゆくゆくは学習教材や、博物館の展示物、
あるいは専門の施設などができたら面白いな、と考えています。
アースリウムの楽しみ方
アースリウムの最大の特徴は、コンピュータで作られたインタラクティブな地球儀です。
使い方はカンタン。
地球は太陽に対して23.5度傾きながら回っています。
地球儀と同じようにアースリウムの地球も傾いています。
地球をクリックすると回転が止まります。
地球の外側をクリックすると回転が再開します。
地球が表示されている領域にマウスを近づけると、左右に三角のマークが現れます。
そのマークをクリックすると地球を速く回すことができます。
コンテンツによってはボタンがある場合もあります。
このボタンをクリックすると、いろんな変化が起きます。
「地球2」というボタンをクリックしてみると・・・!
基本操作はこれだけ。
いろいろ試してみてください。
携帯からの方はスミマセン
そのかわりau端末のみ対応ですが
おススメのコンテンツがこちら
http://www.thinktheearth.net/mobile/
EZWebトップメニュー またはau oneトップより
カテゴリ検索 ⇒ EZで探す ⇒
ゲーム・便利アプリ ⇒ live earth
6時間ごとに更新される
今現在の地球の姿が
携帯の画面に浮かびます
この手のひらの上の地球を
みつめてみませんか?
PC版live earthは こちら
Was tltoaly stuck until I read this, now back up and running.
投稿情報: Martina | 2013/01/27 08:38