こんにちは!
TICK-TOCK TorWest
スタイリストの芦田伸子です!先日、車で2時間以上かけて
豊岡市にある 卵かけごはん専門店
「担熊(タンクマ)」に
オグさん・カネコさん・前田さんと行ってきました!
卵かけごはん定食 ¥350
卵は好きなだけかけてOK!
産みたて卵にツヤツヤに輝いているごはんは
ベストカップル賞です♪
さらに車で1時間かけて城崎まで行き 温泉に入って帰ってきました
こんにちは!
TICK-TOCK TorWest
スタイリストの芦田伸子です!先日、車で2時間以上かけて
豊岡市にある 卵かけごはん専門店
「担熊(タンクマ)」に
オグさん・カネコさん・前田さんと行ってきました!
卵かけごはん定食 ¥350
卵は好きなだけかけてOK!
産みたて卵にツヤツヤに輝いているごはんは
ベストカップル賞です♪
さらに車で1時間かけて城崎まで行き 温泉に入って帰ってきました
投稿情報: 10:52 カテゴリー: Stylist 芦田, 旅行 | 個別ページ | コメント (2) | トラックバック (0)
みなさま、どっひゃ~??
津軽弁で元気にしてる?という意味です☆
先日の旅日記のつづきです
さてさて、ドアの開け方をマスターした僕は、いよいよ津軽海峡へ!!
しかし! 電車遅れのため電車はストップ(笑)
このゆったり感がなんとも言えず心地よいのです。
そうこうしてるうちに、電車が出発し、日ごろの疲れのせいか、電車でまさかの爆睡(笑)
終点で乗り換えという安心感もあったのかもしれません
そして、終点についても寝てたみたいで、おじさんが
「おぎね、おぎね、にぃじゃん、おぎね」って
優しく起こしてくれました(笑)
ただ、意味を理解するのに少し時間がかかりましたけどね(笑)
さてそんな感じで
またもや乗り換えに20分電車を待つことに☆
もう20分なんてへっちゃらさ☆
ということで
待合の人とコミュニケーションをとりながら
いざ出発!!
さぁ、駅についてここからはバス!!
しかも天気は大荒れ!! さすが津軽海峡(笑)
そして、バスで40分くらい行くと岬に到着☆
ついに念願の津軽海峡を拝めることが出来ました!
ただ。。。。。。。
大荒れの天気&オフシーズンということもあり
まさかの観光客、僕一人(笑)
おかげさまで、存分に観光できました☆
まずは、津軽海峡冬景色の記念碑
写真のピンク色のボタンを押すと
大音量で津軽海峡冬景色がながれるのです☆
ちょっと音が大きくてびっくりしました(笑)
一緒に口ずさみながら、大雨と暴風に吹かれてみました☆
んでもって次はこれ!!
日本唯一の階段国道!!
車は通れない!
なんてすばらしい☆
行くっきゃないって事で
なぜかテンション上がりまくりでダッシュで下ってみました☆
上りももちろんダッシュで(笑)
そして冒険し終わったときには、僕は完全にびしょぬれでした!☆
そして売店で、おでんを頂き、最終のバスにのっていざ青森市内へ☆
4へ つづく☆
投稿情報: 11:05 カテゴリー: Stylist SO, 旅行 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
いよいよ、青森県最後の日です
この旅の最終目的地の青森県立美術館へ
青森県立美術館のことを知ったのは、1年ちょっとくらい前です
ある書籍で初めてみて、一発でここに行きたいって思いました
そして、念願の夢がこの日かないました
その書籍で見た姿は、もちろん周りは雪に囲まれてました
なので、もちろん雪が積もっている時期に行きたかったのですが
それはまた次回☆
ただ雪景色よりも
僕には今回の景色の方がマッチしてました
青い空と、緑の平原
すっごい自然の中に
凛と無機質な感じで真っ白く建っている
そして周りの木々はイロヅキ初めていました
紅葉です
そんな
大自然と偉大な建築の融合が
ホントに美しくかわいかったです
美術館の中の作品は、いろいろ
今やかなり有名な奈良美智さんの作品もあり
戦争の写真
青森県の歴史を感じられる伝統のモノ
もちろん海外の作品もたくさんあります一番のヒットはこの写真の
「あおもりけん」です
奈良美智さんがデザインされたみたいです
とてもかわいく、ここだけが写真撮影を許されています
コレはみなさま一度見に行ってみてください そしてつづいて
美術館から目と鼻の先にある三内丸山遺跡へ
ここは縄文時代の遺跡で
竪穴式住居など、当時のモノが再現されています
周りに建物は一切なく
青空も広がりホントすごい景色でした
ここも自然に溢れていて
ココロが優しくなれました
そして、結局6時間くらい美術館と遺跡で使い果たしました(笑)
ほんとに自分でもびっくりするぐらい時が一瞬でした
よっぽど自分にあってたんだなと実感しました☆
そして最後、美術館で、お土産を購入
東京のSHIMAという美容室に
雪丸さんという同い年の美容師さんがいるのですが
誕生日だということもあり
いつもお世話になってるので
美術館のスイス製のボールペンをプレゼント☆
(ちなみに雪丸さんはTICK-TOCKにも来てくれましたよ☆)
喜んでくれたのでうれしかったです☆
もちろん僕も同じものを使ってることは言うまでもないです(笑)
TICK-TOCK TorWest
Stylist SO
投稿情報: 10:43 カテゴリー: Stylist SO, 旅行 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは!!
TICK-TOCKの元気印
スタイリストのSoです!!
ついに、リフレッシュ休暇を頂きました!!
そして、神戸→東京→青森→東京→神戸なんていう
素晴らしい一人旅に生かせて頂きました!
TICK-TOCKに入って初めての長期休暇
長期休暇だからこそ出来た一人旅でした
さてさて1日目は
もうSoを良くご存知の方はお解かりでしょうが、もちろん原宿です(笑)
やはり、ここには僕の大好きなおしゃれがたくさんあります!
この雰囲気の中にいられるだけで、勉強になります!!
今回もたくさん得るものがあったのでうまい具合に表現していきますね☆
さてさて、毎月のように東京には行かせてもらってるのですが
明治神宮にはまだ一回も行ったことがなかったので、訪れてみました
特に意味はなかったのですが、心行くままに(笑)
そして、この旅の成功を願いに行ってきました!
なんとも、オーラのある感じの場所で
とてもすごかったです!
ぜひ原宿に行く際は、明治神宮に寄ってみてくださいね☆
つづく
投稿情報: 21:12 カテゴリー: Stylist SO, 旅行 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
さ、旅行2日目!
ついに、憧れの青森県に到着!!
今回の目的は、津軽海峡と青森県立美術館に行くことです☆
それは、後々のブログで公開しますね☆
さて、青森駅に到着してまず思ったのは、さむ!!!!!
てことです(笑) まぁ、当たり前なんですが(笑)
そして、いざ津軽海峡へ!!!!!!!!!!
と思いきや
まさかの電車が来るまで、3時間かかるとのこと!!
いや~やっぱり都会と比べてはいけませんね。
前日まで東京だったので余計に違いを感じちゃいましたが(笑)
それでも、僕の心のワクワクパワーはMAXで
港の方へ出たり、青森の人としゃべってみたりと
すぐに時間が過ぎていきました
いざ電車へ!!
しかし!!!
ドアが開いてないのに人がのっている????
そう!
実は電車のドアは、ボタンを押して自分で開けるのでした☆
なんともすばらしい!!
そしていざ、津軽海峡へ!!!!
この続きは来週~!
TICK-TOCK TorWest
Stylist SO
投稿情報: 21:11 カテゴリー: Stylist SO, 旅行 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
さぁTOKYO旅行記第2弾!!!
ついに三鷹の森のジブリ美術館に行ってきました☆
無類のジブリ好きの僕にとっては最高の場所でいた!
まだ行ったことのない方はぜひいってください!!
僕はあと4回はいきます(笑)
それくらい面白かったです!!
チックタック トアウエスト
スタイリスト SO
投稿情報: 10:25 カテゴリー: CULTURE, Stylist SO, 旅行 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
投稿情報: 15:40 カテゴリー: PHOTO, Stylist 芦田, 旅行 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは! スタイリストのSoです。
先日、日帰りという強行日程で、香川県の直島に行ってきました。
直島は、本当にアーティスティックな島で大好きです。
今回、強く思ったのが「空間」というものの大切さです。
実は直島に行くのは2回目だったのですが、前回はメインの「個」というもののデザイン性や、仕掛けにかなり惹かれたのですが、今回は全体の「空間」の中にある「個」であるところに惹かれました。
同じ素材で全く同じものでも、置かれている、空間が違うだけで見え方が違う。
そんな当たり前なことを少し忘れていた気がします。
いつも、美術館やアーティスティックな作品に触れた時、思うことがあります。
作品から日常への問いかけです。
創られた人が何を思ったのか、その背景に何があるのかはほとんどわからないのですが(笑)
自分なりに作品を楽しんで、そこから日常に落とし込むのです。
今回は、大きな「空間」と「個」の共存がとても重要だと学びました。
どちらが大きすぎてもいけないし、小さすぎてもいけない。
「地球」という「空間」で生き、「人」という「個」である僕自身も、自分を最大限活かしきれるよう
大きな夢をもって楽しもうと思います。
そしてなにより、お店に足を運んでくださるお客様を最大限キレイにさせていただきたいと思います。
TICK-TOCK TorWest
スタイリスト SO
投稿情報: 17:27 カテゴリー: Stylist SO, 旅行 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)